Mission X dans les autres pays
Japon
Japanese News
Last mission! 高嶺号!
ven, 02/23/2018 - 06:00 – takane2017【日本 東郷町 高嶺小学校】
今回で最後のミッションでした。今日は、二人一組で肩や足をくっつけて宇宙を遊泳したり、宇宙飛行士の体幹を鍛えるため「コマンダークランチ」、「パイロットプランク」、「手押し車」、「グラバタ」を行ったりしました。活動後「4回のミッションがあっという間に終わってしまいさみしいです」、「自分はお腹の力が弱いと感じ、体幹の大切さを知りました」という感想がありました。今回でミッションは終わりですが、ちょっとした時間にできそうなので、これからもトレーニングをしていこうと思います。協力していただいたTISはじめ、多くの方々、本当にありがとうございました。JAXAの山田先生の話
mer, 02/21/2018 - 03:47 – takane2017JAXAで宇宙飛行士の山田先生をお迎えして、特別授業を行いました。宇宙での食事や排せつなど、宇宙での生活を中心にお話を聞きました。特に印象に残ったことは「宇宙から帰還したら体が弱まってしまう」ということです。宇宙では、無重力状態のため体を使わず筋力が衰えてしまうからです。運動の重要性が理解できたお話でした。
子どもたちにとって貴重な時間となりました。ありがとうございました。ミッションエックス! ~ミッションへの挑戦~
ven, 02/09/2018 - 03:42 – takane2017今回も「ウォークバック」「クルーのストレングストレーニング」「宇宙アジリティーコース」の3つのミッションに挑戦しました。目を閉じながら宇宙空間をイメージする「ドライブウォーク」、腕の筋力を上げる「腕立て伏せ」、新聞紙を使い反射神経を鍛える「光のスピード」なども行いました。
今回も東郷町施設サービス(TIS)の講師の方と、ミッションをクリアしていきました。活動後には、「気軽にできるからもっとやりたい」「家族と一緒にやってみたい」という意欲的な声がたくさんあがりました。楽しくミッションをクリアすることができた1時間となりました。次回のミッションも全員でクリアをしていきます。ミッションX 、スタート! ~宇宙へ旅立て~
ven, 02/02/2018 - 03:33 – takane2017【日本 東郷町 高嶺小学校】
今年が3年目、高嶺小学校のミッションXがスタートしました。5年生全員が参加します。
「月に向かってジャンプ」「君が行く惑星、その重力は」「宇宙宙返り」の3つのミッションに挑戦しました。踵を刺激し、足を鍛える「バラリーステ」、重力を感じ取るためのトレーニングで「ひっぱりだこ」や「ペアおんぶ」、回転感覚や平衡感覚を養う「キャタピラー」や「ペアおんぶ」も行いました。
東郷町施設サービス(TIS)の方が講師となり、一つ一つのミッションを笑顔で生き生きとこなしていきました。活動後の感想では、「とても楽しかった。次が楽しみ。」、「宇宙飛行士になるためのトレーニングが知れてよかった。」などが出されました。残りの活動にも全力で取り組んで、ミッションクリアを目指します!リフトオフ!!!
ven, 12/08/2017 - 19:26 – Tomoe SARUWATARI今回はリフトオフにチャレンジ!!!見た目ではそんなに大変そうではありませんが、いざやってみると・・・。いろいろな筋肉を使っていることを実感。ロケットの飛ぶ仕組みについても学び、心も体もリフトオフ!!!できたのでした。